旅の良き思い出に美味しいお蕎麦を気持ちよく
そば処 みのり / 羽生田 光 様


地元軽井沢はもとより、遠方からの団体や個人のお客様まで、幅広い層に人気の「地粉そば処みのり」さん。オーナーの羽生田さんは料理だけではなく、お店の雰囲気にいたるまでお客さんの声に耳を傾け、創業からお客さんと共にそば処「みのり」を育ててきました。

▲入って直ぐに石挽の作業を見ることができます
ある日、常連のお客さんから天ぷら油は何を使っているか聞かれ、使用している油を答えました。すると、
「それはいかん、半分でもいいから平田の油にしてみなさい」と言われたそうです。

▲カラッと揚がった天ぷらです
フライヤーの揚げ油の半分を平田産業の油に替えてみたところ、驚くほどべたつきや油臭いが改善され、カラッとした天ぷらに仕上がったそうです。

▲みのりオーナーの羽生田さん。「これからも平田の油を使い続けていきます」
その後、常連さんに天ぷらを食べてもらったところ、
「油っこくなく美味しい!今度は全部 平田の油に替えたらどう?」と言われました。

国道146号線を北軽井沢方面へ向かうと、右手に見えてくるのが「そば処みのり」です。
暖かい日差しと深緑が、訪れる人を穏やかに出迎えてくれます。
お店に入ると、石挽で挽いた蕎麦の香りに癒され、清潔で落ち着いた和のテイストと、各テーブルに置かれた花が軽井沢の季節を演出し、時が経つのを忘れてしまいそうです。
みのりを愛する常連さん、バスで立ち寄られる団体さんまで、満足の笑顔で帰ること間違いなしです。

【地粉そば処 みのり】
〒377-1412
群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢地蔵堂1990-2874
【TEL】0279-84-3725
【HP】そば処みのり 詳しくはこちら▶︎